fc2ブログ

バレエイラスト描くのって楽しい

アラフィフになって描き始めたバレエイラスト・・・・・桂
Top Page › Archive - 2013年03月
2013-03-27 (Wed)

只今こんな状況。

部屋が粉にまみれてます(;;磨いては修正、磨いては修正でいまだ修正真っ只中・・・・で、とりあえずこんな感じまで進んでますんでご報告。結局まだボコボコです。筋肉付けてたら少女じゃなくなってきたよ~~~;;;;どうしよーー;この後、縮緬を貼るか、イージースリップで表面をつるっとするか、ここまで来てもまだ決まらないーー手間的には縮緬の方が貼ってしまえばそこで肌の仕上げは終了なんだけど完全に制覇できてない...
2013-03-21 (Thu)

ちょい修正。

前の画像とあんまり変化なし。な感じだけど、細かく修正入ってますんです、これでも^^;足先が毎回なかなかしっくりこない・・最終的に自分の足見てくるぶしの存在と意味について暫しにらめっこーーま、意味はどうでもいいんすが・・・冬は寒いから骨格確認も躊躇気味。頑張って次へ進もう~ところが明日も(もう今日か)飲みだけど^^;にほんブログ村にほんブログ村...
2013-03-17 (Sun)

気分転換しないと;

粘土が常に私に反抗的なので、ちょっと抗議のために浮気してみたのですが^^ウッドフォルモという樹脂粘土です。茶色・・・・・・・なんだかそれだけで気分がおニュー~~^^Vでもそれだけではないんだよお♪なんといつも常用してる粘土よりずっと収縮が少なくて伸びがいい。だもんで形成が早い^^ちゅうかそんなことよりアラベスクのポーズに困惑気味・・・・・・--;かなり;お股のあたりの構造が不可解で不愉快、何度も何度...
2013-03-12 (Tue)

クララ(桂)の串刺し;;

串刺しっすーーこの土日は友と三重志摩のパルケエスパーニャに旅してきました^^10数年前にも1度華々しい折に行ってたんですが、いやはや土曜日というのにちーと寂しかないですか;しかし子供だましのようなアトラクションが多い中(いやそれなりに充分楽しめてた;^^)、忽然と目の前に出現した別世界の空間「聖なるフラメンコの館-情熱のアンダルシア-」(いい名づけはオレ;)につい足を踏み入れたもんだす~すると、カー!...
2013-03-08 (Fri)

クララの始まり~

クララを作ります。クララはなんと言ってもかわいい少女♪少女って・・・・・・・・・私にもそんな時代があったなあ~~いや、あったんかな;;--;おぼろげ・・・いやいや、ちょっと勝気で生き生きした表情を狙ってまだいぢります。にほんブログ村にほんブログ村...
2013-03-02 (Sat)

全体像お披露目^^

出来上がり~~~♪とにもかくにもあがりました^^とは言えまだ、手に魔法の杖みたいなものを持たすか、ただ今考え中でございまする。が、やっぱりやめとこ、今決定ーーそしてなんと、袖にボンドのかたまりが付着しているのを発見した;一番上の写真、左手方面参照。(白い発光物体がソレ、結構デカイ)ふ~;除去せねばなるまいて・・・・さてさてこれからのお仕事は、頼まれものの「クララ」とあいなっておりますが秋の人形コン...